プロジェクト
BRIDGE 3
- テキスト
出島表門橋を架橋まで記録した「BRIDGE」
完成後の表門橋と橋拭く人たちの小さな自治活動を描いた「BRIDGE 2」
表門橋は長期熟成型の価値、長く愛される橋を思考して、設計-施工-維持管理のプロセスをデザインした。
しかし、現代の建設は、大半が短期的なコストすなわち経済性で測られる。「モノから失われたオーラをいかに取り戻すのか。」
この問いを求めて、2021年、岩本健太と渡邉竜一は撮影を開始することにした。
新札幌アクティブリンク、新大工歩道橋、虎ノ門Tデッキの製作風景から、
設計者と施工者・製作者が中動的に混ざり合い、モノに活実させていくことの現代的な意味を探る物語が始まる。BRIDGE 3 -Trailer- from DBKN on Vimeo.
本編をご覧になりたい方、上映会を企画されたい方はCONTACTよりお問い合わせください。
- プロジェクトデータ
プログラム|ドキュメンタリーフィルム
公開 | 2024
監督 | 岩本健太 D B K N
音楽 | KANARU OYAIZU
Sound mix | ENA
PROJECT
BRIDGE 3
- Texts
- PROJECT DATA